浴衣着付けとアレンジ始めました!
こんにちは!
カラースペシャリテSAORIです!
今回はカラーのお話でなく、
今が旬!
浴衣のお話です♪
実家だったらお母さんやおばあちゃんに着付けてもらえてたのに一人暮らしをはじめてから浴衣を着る機会が減ってしまった方、
花火大会に着て行きたいのに着付けてくれる美容室が見つからない!!
という方!
今年からLmanoで始めました!
ロングはもちろんボブやショートでも可愛くアレンジ出来ますよ(๑′ᴗ‵๑)
上ののブルーの浴衣は3点セットに付いてくる半幅帯を使った仕上がり。
そして、下のピンクの浴衣はくしゅくしゅした帯(兵児帯)を使ったバージョン。
昨年と同じ浴衣を着られる方も帯を替えるだけで雰囲気はガラッと変わりますよ!
浴衣は着たいけどなにが必要なの?
という方へ
🌻必ず必要なもの🌻
- 浴衣
- 腰紐2本
- 帯
- 下駄
- インナー(汗を吸いとりやすい生地、棉素材のキャミソールやタンクトップなどがオススメです。下はペチコートやユニクロのステテコなど薄手なものがあると歩きやすさが変わってきます。なければ上のインナーだけでも大丈夫です。)
✨あればさらに綺麗に着れるもの✨
- 伊達締め
- 帯板
- タオル2枚(体型補正用)
- コーリンベルト
- 浴衣用肌着
最後にお値段
浴衣着付け:¥5,000+tax
ヘアアレンジ:¥5,000+tax
浴衣着付け+ヘアアレンジの方は
セット割¥8,000+tax
浴衣なんて普段着ないし帯のや紐の話されてもよくわからないわ(๑・̑◡・̑๑)!
と、いう方はお電話やご来店時にSAORIまでご相談下さい!
ご予約、お問い合わせはお電話、もしくはLINEにて承っております。
TEL:03-5315-5960
LINE ID:@trq7819a
LINE検索は@も含めたIDの検索をお願いします!
0コメント